リエゾンとはABOUT プログラム紹介PROGRAM コレクションCOLLECTION 教室を探すSTUDIO ご利用いただくにはFLOW 採用情報RECRUIT

春を惜しみて薫風に鯉を待つ【リエゾン上野】

2025年4月23日 水 14時29分

どもリエゾン上野です。

新年度ももうすぐ一か月が過ぎようとしています。やはり今月は体調を崩す子供、新しい環境に慣れなくて情緒が安定しない子供がちょいちょい見られましたね。

大人でもストレスを感じる事が多い時期なので、子供なら尚更です。五月は落ち着いてくれるといいな~。

五月は「子供の日」がありますね。「端午の節句」です。元は武家の行事で男子の成長を祝う日です。鎧兜を飾ったり、菖蒲(勝負)湯に入ったり、立身出世を願って鯉のぼりを立てたり、子孫繁栄の柏餅たべたりとなかなか忙しい(^_^;)

育つのが当たり前じゃなかった時代だからこそしっかり祝ったのでしょうね。

閑話休題。

リエゾン上野ではレッスン以外の時間でスタッフのスキルアップの時間を設けています。運動の要点の確認や挙動の確認、フォローの仕方など余念がありません。

リエゾンで運動やお友達とのコミュニケーションの課題を「出来たら最高」ですが、できなくても「なにかしらの【きっかけ】をみつける」事ができるように精一杯サポートしていきたいのです。「できなくても一歩を踏み出す」力を養って欲しいのです。その為にスタッフは力をつけなくては!頑張っていきますね!

写真は跳び箱四段を跳んでいる時です。久しぶりに跳んで楽しかったです。

♯児童発達支援♯運動♯療育♯運動療育♯子供♯遊び♯楽しい♯できた♯集団♯うんどう♯レッスンスポーツ♯パーソナル♯子供♯仕事♯採用♯資格♯児童指導員♯保育士♯児童発達支援管理責任者♯人生を謳歌しよう
♯台東区♯文京区♯荒川区♯品川区♯中央区♯葛飾区♯板橋区♯足立区♯世田谷区♯千代田区♯北区♯松戸市♯三郷市♯上野♯上野駅♯入谷♯入谷駅

\ このページをシェア /

お問い合わせ

見学・体験

見学・体験

お問い合わせ

上へ戻る