リエゾンとはABOUT プログラム紹介PROGRAM コレクションCOLLECTION 教室を探すSTUDIO ご利用いただくにはFLOW 採用情報RECRUIT

【リエゾン本八幡】メリークリスマス♪そして、来るお正月

2024年12月27日 金 14時45分

みなさん!こんにちは。

リエゾン本八幡教室です☺

2024年も残すところあと僅かとなりました!

あっという間に2025年がやってきますね!

スーパーなどのお店では、新しい年を迎えるためのお飾りや鏡餅などが売られているのを見かけて、

「もう1年か~、こんなことあったな~」と1年間の思い出を振り返ってしまいました(^_^;)

しかしその前に!

12月にはビックイベントがありましたね☆

そうです!

クリスマスです♪

クリスマスのケーキを食べたり、ツリーを飾ったり、プレゼントをもらったりなどなど…

みなさんは、どんなクリスマスを過ごしましたでしょうか?

リエゾン本八幡では、クリスマスをモチーフにした運動を行いました!

★プレゼント積み★

リエゾンのお部屋にある道具で高いお家を作り、ブラックサンタクロースに届かないところにプレゼントを積んでいくゲームとなっております。

このゲームでは、お友達と道具を「どこに乗せるのか」「どのように作っていくのか」を話し合いながら作っていただきました!

小さい道具の上に大きい道具を乗せてしまったら、グラグラしてしまうため、倒れないように道具の大きさや場所に気を付けながらお家の土台をつくることがポイントとなっています♪

お子様のご様子は…

「ここだと倒れちゃうんじゃない?」

「跳び箱を2個縦にして、上にも1個横に置くのはどう?」

「大きいコーンで柱作るのはどうかな?」

お互いの考えをお友達に伝えあって、たかーーいお家を作っていました!

お家ができたら、プレゼントを高い位置に置いてブラックサンタクロース(スタッフ)の身長よりも高く積みあげられたらクリア♪

続いて、もう一つゲームを行いました!

もうすぐ2024年も終わりとのことですので、大掃除を行うお家も多いかと思います!

そういうことで、大掃除をモチーフにした運動もリエゾン本八幡でおこないました!(^^)!

★ぞうきんがけリレー★

その名の通り、雑巾がけをリレー形式にしたゲームです。

膝を上げて、雑巾に両手を置いた状態でお部屋を綺麗にしながらレースとなります♪

このレースでスタッフVSお子様の熱き戦いが幕を開けました☀

レベルアップでは、跳び箱やコーンなど障害物を入れて行いました。

次のお友達にバトン(ぞうきん)をどう渡すとスムーズにできるか考えたり、仲間を応援したりする様子が多くみられました(#^.^#)

今年もブログを読んでいただき、ありがとうございました!(^^)!

少しでもリエゾンを知るきっかけになっていただけていると嬉しいです!

年末年始の休業日は

2024年12月29日(日)~2025年1月3日(金)

となっております。

お問い合わせ等ございましたら、1月4日(土)より返信させていただきます!

来年もどうぞよろしくお願いいたします。

それでは、良いお年を☆

リエゾン本八幡でした☺

♯児童発達支援♯運動♯療育♯運動療育♯子供♯遊び♯楽しい♯できた♯集団♯うんどう♯レッスン♯スポーツ♯パーソナル♯子供♯仕事♯採用♯資格♯児童指導員♯保育士♯児童発達支援管理責任者♯市川市♯江戸川区♯葛飾区♯船橋市♯習志野市♯松戸市♯本八幡駅♯京成八幡駅♯本八幡

\ このページをシェア /

お問い合わせ

見学・体験

見学・体験

お問い合わせ

上へ戻る