千葉県市川市行徳駅前1-27-17 行徳メディカルプラザビル4階
2023年9月5日 火 11時09分
こんにちは!
リエゾン市川行徳です💪
今回は、おうちでできる『鉄棒』の練習方法をご紹介いたします✨
お子さまにやり方を教えてあげたいけど、どう教えたらいいかわからない、、、🌀
そんなお父さま、お母さま必見です👀🔥
⭐️前まわり⭐️
①鉄棒ぶら下がり
まずは、鉄棒から手を離さないで握る練習!
何秒ぶら下がれるか計ってみましょう⏳
②クマ歩き・手押し車
前に回るのが怖い!というお子さまには、まずは前傾姿勢の練習をすることがおすすめ☝️
高ばいの姿勢や手押し車の姿勢は、お尻よりも頭の位置が低くなるため、回ることへの恐怖心を減らします!
③前転
前傾姿勢ができたら、前転がおすすめ☝️
低い位置で前に回ることに慣れれば、鉄棒でも少しずつ慣れていけるかも💭
回り終える時は、お子さまを抱くようにしてゆっくり降ろしてあげると怖くなくなります!
⭐️逆上がり⭐️
①ぶら下がり・ダンゴムシ
逆上がりができるようになるためには、まずは腕の力をつけることが必須☝️
鉄棒にぶら下がったり、懸垂のような形で腕を曲げて鉄棒にぶら下がるダンゴムシを練習し、
鉄棒に体を引き寄せる腕力をつけましょう💪
②ボールキック⚽️
逆上がりは強く蹴りあげることも大事✨
日頃からボールを使ってキックの練習をしておくと、蹴り上げの力も強くなります‼️
蹴り上げるイメージがつかないお子さまには、逆上がりをする時に頭の上の位置にボールを持っておき、そのボールを蹴るように伝えると、
上に向かって蹴り上げるイメージがつきやすくなります☝️
③腹筋・ゆりかご
実は逆上がりは、腕力・脚力だけでなく、最後に起き上がるための腹筋も必要です‼️
腹筋をして鍛えたり、しゃがんだ姿勢から後ろに寝転び、手を使わずに起き上がるゆりかごもおすすめの練習方法です✨
以上がリエゾン市川行徳で取り組んでいるおすすめの鉄棒の練習方法です‼️
ぜひご自宅や近くの公園で試してみてください⭐️
♯児童発達支援♯運動♯療育♯運動療育♯子供♯遊び♯楽しい♯できた♯集団♯うんどう♯レッスン♯スポーツ♯パーソナル♯子供♯仕事♯採用♯資格♯児童指導員♯保育士♯児童発達支援管理責任者
♯市川市♯江戸川区♯江東区♯浦安市♯船橋市♯千葉市♯松戸市♯八千代市♯行徳♯市川♯行徳駅